
たしかに社会人で留学って、いろんな事が頭をよぎりますよね。 仕事を辞めていくのか?休職して行くのか? 今まで築いたキャリアを捨てていくのか? 現地で仕事したとして、どのくらいのお給料がもらえるのか? また仮に留学に行ったとしても、帰国後の再就職でもう一度キャリアを積み直すことへの躊躇。など 女性だと結婚の事も頭をよぎりますね。 留学でも長期留…
たしかに社会人で留学って、いろんな事が頭をよぎりますよね。 仕事を辞めていくのか?休職して行くのか? 今まで築いたキャリアを捨てていくのか? 現地で仕事したとして、どのくらいのお給料がもらえるのか? また仮に留学に行ったとしても、帰国後の再就職でもう一度キャリアを積み直すことへの躊躇。など 女性だと結婚の事も頭をよぎりますね。 留学でも長期留…
こんにちは!ともいまです。 「留学に行く!」と決めたら、さっそく取り掛かってほしいことがあります。 それは、「英語の勉強」です。 「えっ?留学に行くんだから、別に行く前に勉強しなくても、 行けば話せるようになるでしょ?」 もしあなたがそう考えていたら、 かなり危険です! 確かに海外に行けば使う言語は英語になるので、 日本にいる以…
こんにちは! ともいまです。 前回は社会人留学のメリットについて解説したので、 今回はデメリットについて解説します。 メリットがあればもちろんデメリットもあります。 しかし「表裏一体」という言葉があるように、 デメリットも上手く使えばメリットに変わります。 留学に行こうか悩んでいるあなたの参考になれば嬉しいです。 …
こんにちは!ともいまです。 今日は社会人の人が留学するにあたっての メリット・デメリットについてお話していきます。 社会人であれ学生であれ、留学に行くならば 少なからずそれぞれにメリット・デメリットがあります。 しかし社会人と学生とでは、 その内容はまったく異なってきます。 今回は社会人が留学行くメリットについて焦点をあてて 解説していきます…
こんにちは!ともいまです。 今回は【留学でもう少し気をつけたかった事】について ご紹介していきます。 前回は【留学に行ってよかったと思うこと】について お話しました。 ただやっぱりいい事ばかりではありません(^^; 苦労したことや少し残念に思う事・後悔した事もありました。 今回はそれについて実際に私が…
ともいま
はじめまして☺ 30代フリーターのともいまと申します。 25歳でパニック障害、31歳で留学を経験しました。 現在、もう一度オーストラリアに戻り大学院留学のための準備をしています! このブログでは私が実践しているIELTS勉強法と、パニック障害を乗り越えた方法、夢を叶えるマインドについて発信していきます。 主な活動場所はTwitterです(*^^*)
シャドーイングって何?初心者でも続けられる英語学習法まとめ
ゼロから英語をマスターする方法!初心者向け完全ロードマップ
TEDを活用したシャドーイング~評判と具体的な始め方を解説~
「瞬間英作文アプリの使い方徹底レビュー!初心者でも簡単に始められる方法
瞬間英作文アプリの魅力を徹底解説!初心者から上級者まで